アールウインザーピアノ(フローラピアノ)横浜市S様 ピアノクリーニング修理

piapitトップページに戻る

入荷しました、まず音色は調律も狂いチェンバロのような感じです
動きも悪く快適性がありません これからこのピアノを完璧に再生したいと思います

全部は書ききれない5000パーツの中のほんの一握りの例でございます
99%は工賃となります。作りこみ取り付け方いかんで各社相当な値段の差があります。
これらのパーツを確実に正確に修理できるところでピアノは生きてくるも死ぬも別れてきます
でもこういうパーツの金額等今までグレーゾーンなところがあり
ただ直せば高いということよりも元部品は安いのだから安心できるような金額はユーザーも車と同じように
覚えてもいい時代になりました。ぜひ何かあったときにお役にたつところを抜粋して載せてみました

ご存じブライドルテープ
1台分1600〜

ジャックスプリング
800円(1台分)

UPGPのペダル系に属するようつぶれるところ
各180円(1個)

ダンパーアッセンッブリ出来上がりもの
5000円

しょっちゅう使うセンターピン100本(150円〜)

レンナーカシミヤ
ブッシングクロス6000円〜1巻

各クロス類800円〜各厚さで若干値段は変わります

譜面台のヒンジ1個180円ぐらい

ピアノの動きが悪い時に交換する
からくり部分のフレンジ
1台分6000円〜

ハンマーヘッド交換36000円(工賃込)UP

ピアノバットフレンジ25000〜(1台分)

ピアノ各ボタン数十円〜

全弦ピン交換 170000円(UP)     GP230000〜  UPGP工賃込

ピンブッシュ2800円(1台分)

黒檀鍵盤21000円(1台分交換で30000円工賃込)

ハンマーヘッド16000〜レンナー40000円ぐらい

ハンマーシャンク2700円(1台)

最高級レスロー弦2キロ
これでも数千円(大量に発注するため)
相当台数張りこみ可能

ヒンジビス3000円ぐらい(1000個)

アクリル鍵盤ヤマハカワイ用
一台分2800円  一台分交換25000円(工賃込)

鍵盤押さえフェルト400円〜 

鍵盤木口  ヤマハピアノでは必ず交換するところ
1台分1600円ぐらい 一台分交換で工賃込15000円

ダンパーフェルト,鳴っている弦振動を止める
柔らかいフェルト   低音〜中音高音と別れている
各セクションごとの交換が可能だ

1本1000円ぐらい(セクション)ピアノ一台分工賃込25000円

意外に安いピアノのパーツ、
ピアノの修理は高い!しかしパーツはものすごく安い、一般の人にはわからない
知るよしもない。ここで紹介しよう、実は凄く安いのだ、
ほとんど工賃か、技術料ということを知っておこう

アクションの動きねじ締めまで細部にわたり点検チェックしながら各パーツごと調べて直していきます

ペダル分解修理クリーニング

高木東六先生監修アールウインザー
しっているかな〜〜〜音楽家

調律師の業界でもいよいよ今年から国家資格導入ということに
今まで日本調律師協会という団体があり試験を受け入会するというほうしきにて数十年、その調律師協会の働きかけにより
やっと国家資格制度にまでこぎつけた、今までだれでも今日から私は調律師で通っていた、大変な勉強をし見事調律師協会の
資格をとっても一般的なところで認知度は低く、お客様が判断するところにまでいたらなかった。
いかがわしい調律師も、怪しい調律師も、調律師協会の調律師も同じ土壌にいたわけだ
ところが今度は実に大きく変化していくだろう、まあいうなれば調律師の仕分けと言う段階にきたわけだ
しっかりと線引きが出来る、当然調律師というなれば国家資格あるべきと言うことになる
地道に努力している人間にとっては諸手を上げて賛成だ
それとホール関係などは当然国家資格保持者以外は触らせないということにもなるし、学校関係も同じようになる
一生懸命勉強して日本ピアノ調律師協会の資格を取得しまいにちがんばっている調律師にとってはとてもうれしい
ユーザーもレベルの高い技術を得られると言うわけだ
今度こそユーザーにもこういう制度があることを強く伝えたい
3級2級1級  調律師協会合格レベルは2級以上となる、
建築系と似ているかも大学卒業で2級建築士 国家資格1級はさらに難しくなる
すでに3月半ば現在合否通知が届いている
ナベサンも2級合格やれやれ、もう1級もうけたくないといっている
実技はともかく学科が頭にはいらないらしい???まあ一応合格ということでピアピット受けた人間2級みな合格です

バフで磨き上げる

やはりこのあたりがメインになる

ピアノ調律相当音が下がっています 2回あげ〜〜音の張りは十分

ブライドルテープの交換作業、こういうところは30年のもの
しっかり交換することにより快適なアクション運動を助け続ける部品
車で言えばフレンジコードともにタイミングベルトのようなものだ

フェルト繊維の目に沿って一枚づつ剥くようにファイリングする

ついに生まれたハナチャンの子供 1匹いかがでしょうか?

アクション分解修理作業

向かって左側腕木になぜか取れない曇りあり クリアー塗装の下から曇ってきているようだ

下前パネル ぴかぴかになりました

下前パネルクリーニング

ペダル窓クロスも新品に交換され底板を取り付けているビスもすべて新品に交換されます

細かいスラッジ埃は全てぶろあーにて吹き飛ばします

ペダル磨きこみクリーニング

ナベサン曰くこの音色いかんせん好きではないのでシッカリ直したいとのことです

ハンマースティックを直しながら調律
弦あたり等を見てから整音

音色はナベサンが作る、詰まった感のある硬めの音をすっきりとり
ソフティーであり輪郭がある音・・・・・なんか表現が難しいが
ファッという音が好きなのでそういう風にした、
この風貌から想像もできないくらい整音は絶品かもしれない
とてもきれいな澄んだ音を作り出すナベサン

ヤマハカワイアールウインザー譜面台
全て大きさが違うのがわかる

ヒンジは磨き塗装される
塗装を施さないと数日で変色してしまう
オリジナルもしっかり各メーカー塗装されているので元通りにする

ゴキの卵発見

木目がさらにきれいに生き出る
アールウインザーピアノの前パネル

ヒンジのビスも錆ついています

鍵盤かなりよごれています

譜面台の長さがヤマハピアノと大きく違う ロング譜面台がつく
これはうれしいのだ

チューニングピン磨きクリーニング終了

ピアノクリーニングに戻る

結構使っていた時期がある

弦関係も錆がついています。あとでクリーニングします

お見積金額
ピアノクリーニング65000円
ブライドルテープ交換18000円
ハンマーセンターピン交換20000円
鍵盤ホール調整5000円
ジャックセンターピン交換12000円
アクション総合調整20000円
調律15000円
運送17000円×2=34000円
税込納品後の調整調律含まれます

音がうまく出ないセクション多々あり
明日の作業となります

まずこのピアノのタッチが悪い原因
ダンパーの始動が早すぎてレバーを押し上げる感触が手に来る
音色薄くてペンペンした感じがとても気持ち悪く聞こえる
上面慣らしがバラバラなためにあくしょんの運動がそろっていない
などいろいろ原因があるがこれらをすべて解消することに今回の意義が集約されている
外装関係はもちろんのこと細部内部にわたり調整改善をすること
音色はすこしFATな感じがGOODナベサンの好きなブルージーな感じがいいと思います

パネルが出来上がったので一応組んでみました
すぐ整調のためにまた分解されます

磨くときにヒンジのビスをとり磨いていく
この時取り外したヒンジビスは捨ててしまい新しいビスに交換されます

アールウインザーのロゴも光始め気持ちよし

側面関係も曇ってしまっていますねクリーニングでぴかぴかに

ハンマー整形ファイリング
この作業はベテランならではの作業
剥き方が下手だと最悪な音に変わる

けん盤蓋奥丸クリーニング

ポリッシング

外装磨き色やけもなく良好〜色やけがあるとこうはきれいに上がらないのだ

曇りも取れてピカピカになっている磨きはナベサン、特に主張します)))

アクション鍵盤を取り外した状態

意外に曇りがとれない3回磨いていたらやっと輝きはじめた

ペダル底板部分も埃がたまりいい状態ではありません

外装艶が無くなっている側面関係〜おそらくピカピカにクリーニングできると思いますね

埃がたまる鍵盤下

磨き前のチューニングピンも白く曇ってしまっています