ローゼン神奈川県N様 ピアノクリーニング修理

ピアノアクションハンマーはここを起点に動き出すこのおおもとが動かなければ
ピアノは音が出ない

ローゼンピアノすでに外装は艶が無くなっている年数を物語る外装になっている
外装塗料はカシュウ仕上げ 塗装膜がどれだけ生きているか磨いて見ないとわからないところにある

光るロゴローゼンの文字 ぴかぴかになるとやはり気持ちも引き締まる

鍵盤際ぞり   

貼り換えたダンパーをアクションに取り付け本体弦合わせ

作業場次から次に運び込まれるピアノ

お見積金額
ピアノクリーニング65000円
ブライドルテープ交換18000円
ダンパーフェルト交換18000円
象牙漂白26000円
フレンジ交換17000円
アクション総合調整22000円
調律15000円
運送16000円+16000円=32000円
税込納品時の調整調律含まれます

アクション整調作業   開始

アクション作業風景 

ヒンジもピカピカに変身したローゼン  きれいだ

ヒンジが出来上がり磨きこまれたパネルに取り付けていきます

古い捨てるフレンジ

新品のフレンジ

今回のハイライトと言うべきか アクション関係からくり部分が動かない 最初センターピン交換を施していたが
いかんせん量が多すぎ と言う事にて丸ごとフレンジを交換することに、そうすることによりフレンジセンターピンが新品
快適にからくり部分が回ること請け合いそれだけでこれから先安心なのだ

白い苦労を1個交換するだけでも大変な作業になるがここはしっかり交換しておく

ペダル関係 雑音がするところがあり
たどっていくとペダル軸から延びる天秤棒下のクロスが千切れてペダル鋳物に接触そこから雑音が生じている
雑音自体の音は小さいが そこは調律師気になるととことん突き詰めなくては気が済まない

ピカピカによみがえるピアノ前パネル磨きクリーニング完了

ナベサン長年の食生活のつけが今回る
糖尿病恐るべき。ジュース、コーラサイダー生活の挙句
今に至る インスリンを持ち歩く。血糖値を毎日図る生活だ
ナベサン曰く 甘く見てた!!

変色した鍵穴 口棒と言うがこれも磨きます

艶のなくなっていた鍵盤蓋表面もつやつやに変身

ナベサンが基礎から作ったDIYピアピットだ
最近雨が漏る

バフがけ 

鍵盤蓋表面は完全に艶消し状態になっている

変色してさび付いているロゴ文字

外装パネル鍵盤蓋の磨き  鍵盤蓋内側のローゼンのロゴ文字もすっかりさび付いて変色してしまっている
細かい傷が無数につく鍵盤蓋仕上がりはいかにみがきはナベサン

バランスキーピン関係の磨き 鍵盤抵抗摩擦の軽減を図る
これを磨くことでタッチ感触は大きく変わるのだ

ここからさらに細かい作業になるのだ

ハンマー整形ファイリング作業 ハンマーのトップについた弦溝を削除する、フェルトの張力を均一にするのがベストなのと
弦を点でたたくというところが大きく音に影響するのである 長年使うと点ではなくあたる部分が平たくなり面で弦を打つようになる
そうすると音色の音つまり現象が生じてくる。それらを綺麗にファイリングすることにより元の音色を再生するということになる

外装本体バフがけ作業

しかしこのファイリング作業素人または手慣れていない人間は最悪の結果をもたらす
この部分が音色を決めてしまうところの部品なので作業する人間は必ずベテランでしかない

ダンパーフェルト切断 ダンパーヘッドのフェルト 個々に大きさが違ので大きさに合わせてカット

古いダンパーフェルトを1個1個取り外す作業だ

さあこの底板が取れない〜〜〜ねじ山がさび付いている〜〜はたして取り外せるのか

ピアノ下部分中 ペダル天秤等はほこりがたまっています

ダンパーフェルト交換準備    フェルトを交換していきます平ダンパー

既にへたっているダンパーフェルト

アクション分解 ブライドルテープ交換

古いぶらいどるテープ取り外し

年数たてど手放さない理由はユーザー様によっていろいろある全て思い出につながっている。今でも生きている証でもある。それをもいう一度
甦らせるところが私たちの使命でもある。生まれ変わることにより家族観が深まる、そうピアノはすべて見てきているわけで・

ピアピットほんの気持ちです

怪しい積乱雲がピアピットに近づく
この後土砂降り〜〜〜〜〜

鍵盤蓋がばた〜〜〜〜んと閉まらないのがつく

ヒンジビスヒンジの取り付け新しいビスに交換

バフがけ ものすごいスラッジが飛び散る作業なので写真はセルフ
誰も近づかない

之もナベサンが作った2号工房

ペダル窓クロス等の交換

鼠にかじられた棚板

ぺだる底板修理

アクション修理

ブライドルテープ交換

アクション修理 ダンパーフェルト貼りこみ作業

弦ピン関係綺麗にクリーニングぴかぴかになり始めましたね やはり音のかなめな部分もありきれいなほうがいい

底板取り外し成功!!埃が積もっています

弦ピンのクリーニング

これはたいへんだああさび付いてなかなかとれないぞおおおお

ビスはこのようにすべてさび付いてしまっている

底板分解作業

弦ピン関係の錆を落とします

バランスキーピン磨き 手作業手作業ちまちま磨くキーピン

白くよみがえる象牙鍵盤

なかなか光る弦ピン関係

ピアノ本体を寝かして底板取り外し作業準備

最終チェックの余念がない後藤さん
みんなついにこのローゼンのとりことなる
あちこちあ〜〜〜だこーだ と言いながら直してきた
いよいよ最終段階〜〜かあ
なんかさびしいような気持ちになる

正面塗装膜薄く下地が出る 何とか今対処中なので今しばらくお待ちを
現在作業中フクチャン塗装室へ入る

新しいフレンジ交換

ピアノ前パネル
ここも完全に艶が無くなっている

アベノミクスが景気を拡大させ・・・・・・この業界はさっぱりぱりで
なんとフェルト系が30%も値上がり9月からと言う通達が入るばかりでして
部品も相次いで値上がる昨今 特に塗装塗料関係石油製品系は著しく値上がりアセトンはすでに倍になるんですが、修理料金は変わらず・・・・・・今のところ消費税も内税方式 来年消費税が上がったら
外税にするしかないすね〜〜〜〜世間では家はマンション売れ高級品がバンバン売れる
前のバブルと言うときも何も関係なかったこの世界、まあ世間的に景気が良くなるということは
ピアノにでもなんらか少しでもちょいとお金をかけてくれるのを期待したいですね

ナベサンが退院しました9日〜24日まで糖尿病で入院、酒も飲まずm贅沢病と言われているがナベサンにはそんな節は見当たらない
で、なんでもって入院か。そう、コーラサイダーが大好きなナベサンそれがたたり入院。だるいだるいと言っては飲んでいた
ついにあまりのだるさで病院に行ってみた・・・・・・・・・血糖値400という最高得点をたたき出し入院
インスリンを頂いて帰ってきたナベサン。いい勉強になったと自己反省しきり

ペダル底板からぺだる等を取り外してバフによって磨いていきます

おおっとれたぞい底板

光始めた弦ピンプレッシャーバー関係

ピアノ裏側は誇りがたまり汚くなっています これらもきれいにクリーニングします

まずは内部系のクリーニングから始めようぞ  象牙鍵盤今ではまさに超ウルトラ高級と言うより希少な一台だ
既に我々がほしくても手に入らない分野で各国の法律により守られているのだ

ピアノクリーニングに戻る

象牙漂白準備  過酸化水素水で漂白する

さび付いたバスげん

錆びたチューニングピンと弦まずはこれからかたずける
少しでも早く錆はとりたい

バランスフロントキーピンの変色 

けん盤下は長年にわたり埃に覆われまみれてしまっている

当然プラスチック・・・・・年数の経過は致命的なものがありボロボロになる

今ではこういう部品もプラスチック製が主流となりつつある 天然資源に変わる素材が使われているのだ

アクション内部フェルト系は押しつぶれてしまっていたり音が止まらない鳴らないところ多し