そう使い方がわからない
でもなぜか好きなデザインだ
イギリス製

昔昔これを使って航海していたわけでございまして、海図でもあれば最高です

またまたナベサンが面白いもんを仕入れてきた〜〜日時計とコンパス〜〜

ピアノクリーニング ディアパソン132BW 流山市H様

ヒンジは何台かまとめて磨いて錆止めウレタン塗装が施される

ピアピットHPへ

ポールマッカートニー、ビートルズよりもウイングス世代で育った
わたしら。ギターのマクロチもリンダもいない、超残念だけど
あの年で頑張れる雄姿をこの目に収めておきたいのです
豆粒でもいい時価で見ておきたいのです
アリーナ席15万円!!なんて絶対に無理ですが20000円なりチケット。人は豆粒チケットと呼ぶがOKOK

ポール豆粒ぐらいに見える席さ

おおおおおっ何とか手に入れたぞポールマッカートニー国立競技場チケット

本人自身御年も御年なゆえに今見ておかねば・・・・・・・17日いくべさ。ピアピット休みにしてもOKOK

132モデルだタッチ感がまずよくない ぼてぼてした感じが気持ち悪し 、外装は年数の割に綺麗なのだ
弦もまだまだ使えそうだ もう一度細部にわたって点検チェックを施して手を入れて再生したいと思います

けん盤センサー取り付け

緻密な整調作業が続く

お見積金額

ピアノクリーニング65000円
ブライドルテープ交換18000円
鍵盤ホール調整8000円
ハンマースティック修理15000円
ジャックスティック修理8000円
駒修理12000円
アクション総合調整22000円
消音ユニット105000円
運送桐生2F〜ピアピット24000円
ピアピット〜流山13000円
税込納品時の調整調律含まれます
椅子2脚付きます

ハンマーフェルトファイリング

弦溝が深くついたハンマーヘッド

消音ユニット音源ボックス

チョコ

アクション整調作業

海洋に出るのか!!!ナベサン????? 意味わからないが男のロマンを
感じるのだ

錆びついたビスは全て交換だ

駒割れ発見!!

底板を取り外す。押しつぶれたペダル窓が表れる

弦には錆がついている

ヨシハル君半日この磨きで疲れて寝てしまう

ピアノを寝かして錆を取り除く準備 と寝かしてわかる故障のチェック

細かい傷が無数につくけん盤蓋

ほんと大丈夫なのかしら?おちない天井にしてください

弦溝が深くつくと音色に詰まりが生じる音抜けの悪くなる

メッキピンも変色して錆発生 きれいに取り去りたい

バランスキーピンとフロントキーピン磨き ここは綺麗にしておきたい
特にこういうピアノは抵抗摩擦で大きく変化する、ヤマハでもカワイでも同じだ
目立たないところにあるために気が付かないのが現状 ついスティック(アクション部}の障害と思い込むケースが多いが実はここも大きく影響しているところもある

張力を均一に戻す作業 ベテランの仕事だ

ハンマーフェルトトップ

相当にいい感じに仕上がりつつあり

ブライドルテープの交換準備

ピカピカに磨き上げられたチューニングピン関係

みがきはナベサンが担当に〜^気合が入るみがきですね

アクションの動き等のチェックも終わりいよいよ中身からはじまります

ピアノクリーニングに戻る

この色はまさにディアパソンの持たされているダークウォルナット、深い木目だ