ピアノクリーニング 大田区S様U3H
消音ユニット取り付け

ピアピットHPへ

ヤマハU3H初期型、まだGの感じを持っているU3Hだ、脚妻土台も木でできている、このすぐ後のHシリーズは強化プラスチックになる
その後今は強化プラスチックのピアノが主流なのだ。実にめずらし良いと言えば珍しい物と言える
ただ表示がHとなった感じのピアノだ、

消音ユニット取り付け、これで真夜中でも、テレビのある部屋でもうるさいと言われなく気兼ねなく弾くことができる

フレンジコードブライドルテープ等は完全にくたびれきれてしまっている こういう消耗品は何度でも交換して使うこれこそピアノのいいところだ

この座面だけを

こっちに付ければ使えそうだぞ

今現在パネル磨き中〜〜〜

お見積金額
ピアノクリーニング65000円
フレンジコード交換20000円
ぶらいどるテープ交換18000円
けん盤木口交換15000円
ハンマースティック、ホール調整17000円
アクション総合調整22000円
運送14000円+19000円=33000円
税込納品時の調整調律含まれます
フィンガード付お手入れセットカバー付き

けん盤木口落としカッティング

まずはアクションの組み立て

さあ椅子ですね〜〜座面が破けている〜本体は使えるのだが・・・と考えた、そうだピアピットに捨ててしまう椅子があったじゃあないか!何とかそれを移植できないか・・・・・・と

ハバネロとジョロキアのタバスコ〜〜あり得ない辛さで
子供は不可。ナベサン曰く「死にそうだ辛さだ、これは兵器だ」
アクション整調作業〜〜〜

ペダルセンサー系の取り付け

ペダルセンサー〜音源ボックス

けん盤キーセンサーの取り付け

黒鍵盤もバフがけ

けん盤バフがけ、鍵盤表面には爪傷が無数につくピアノで一番傷がつく場所はけん盤、もう一度きれいに傷を取り去り
ピカピカでお届けいたします

自然豊かなところで・・・・・・・・言い換えれば相当に田舎です

ピアピットの社長なのだが自分で手を出さないと気が済まないらしく

なべさんピアノ本体バフがけ

1本1本古いコードをカキとっていく

50年たってもパーツがあるところはピアノ 他の電気製品とは全然違うところにあるので安心して使える

ハンマー整形ファイリング作業、元のタイト感ある音色に戻す作業だ、がこのセクションはベテランのみが触れるところだ
ヘタな人がファイルするとたちまちピアノはダメになる、

一番ピアノがこれから売れ始めた時代の物だ
高度成長期の気合いの入ったモデル

ピアノクリーニングUに戻る

初期型プレデター〜〜

アクションの分解作業

こういう風に製造番号でピアノは作られている

奇々怪々なものばかりだ

キズが多いペダル窓

錆びつき始めたげんを1本づつ丁寧に磨きこんでいく

アクション分解フレンジコード交換作業

まあいろんな物があるピアピットピアノには関係ない

口棒磨きとゴムボタンも新品に交換されます

鍵盤側面の指垢汚れもきれいに取り去ります

バランスキーピンとフロントキーピンの磨き作業

キーピン磨き100点ですね

2号工房常にこの時期加湿は欠かせないのだ

ペダル窓につくフェルトクロス新品交換

フレンジコード

ぺだる磨き作業

チューニングピン磨き作業

剥くはナベサン最高のファイル

打弦点を確保しながら剥くのと全て均等に剥くここが難しい 

エイリアン

はんまーには弦溝がザクリとつく、ファイリングできれいに元の音色に戻します