


ピアノ工房ピアピットピアノクリーニング ヤマハU1H長野県松本市Y様
ヤマハU1H松本から入荷すぐにクリーニング開始、練習している感ありだがそれほどすり減ってきている感はない
もう一度キレイに整調も取り直して動きの部分を完璧に戻したい

アクション整調作業一番大事な作業



これ入荷時の写真ですん
けん盤蓋磨きクリーニング






ピアノ調律師も国家資格となり調律技能士になる
日本全国調律師すべて試験受け直し























なぜにへこんでいる鍵盤・・・・ネズミ害ありか?
キレイに抉り取られているぞ
凹みからここ数年の物でもなさそうだ




アクション整調作業














入荷時の写真がやっと見つかったぜよ〜〜


けん盤木口は変色 外装は以外に年数の割にはきれいに取り扱われている













ハンマー整形ふぁいりんぐ 〜〜
弦溝これだけでも音色は大きく変更







ブライドルコード類の交換



アクション分解修理

ペダル装着





新品ペダル窓クロス




細かいところにたまる埃等をコンプレッサーで吹き飛ばす





なべさんがんばるね〜〜〜何でもやるナベサン自分でやらないと気が済まない性格











けん盤を取り外して鍵盤木口交換〜^バフがけ本体


ペダル窓も取り外してp磨きペダル窓クロスも新品に交換します〜〜〜分解したペダルを磨きこんでいきます







交差している弦の下まできれいにクリーニングするのだ
弦さびを取り除き新品に戻したい
弦ピン磨きクリーニング

ピアノを寝かしてそこいたとりはずし底板ビス等はすでにさび付いてしまっている
クリーニングただ綺麗にするのがクリーニングではないところが他社との大きな違いだ












ヒンジはみがいた後錆止めウレタン塗装がほどこされます





バランスキーピンンの交換

新品に張り替えたけん盤木口側面等の面取り
ヒンジ等もさび付いているのでそれらも含めてもう一度再調整クリーニングを施してまたクリアーな音色に戻しお届けいたします



ぺだる磨きペダル窓磨き
