ピアノクリーニング 船橋市F様ヤマハU3
ピアノパネル分解鍵盤上げ〜けん盤木口交換〜〜それほど使い込んでいる感はないところもありGOOD
しかし各部錆びは忍び寄り コード類は変色劣化


ピアノをバフ室に入れて寝かすピアノは寝かすと見えなかったところまであらわに見えるのでチェック点検修理











お見積金額
ピアノクリーニング65000円
フレンジコード交換20000円
けん盤木口交換15000円
ブライドルテープ交換18000円
ハンマースティック修理12000円
アクション総合調整22000円
運送16000円+16000円=32000円
税込納品時の調整調律含まれます
フィンガード付お手入れセット付き


拍子木磨き



U3Aの整調作業







末光篤さん・・・木村カエラさんのバタフライを作曲
のだめの音楽も担当自らのアルバムのジャケ撮り
とユーチューブPVの撮影!!2日間
アルバムができるの楽しみですね






鍵盤下埃、この埃の量は少ない方になる ひどいとウッドすべて見えなくなり2センチの積もりかたになる





ヒンジも塗装ビスも新品交換







ピアノ外装パネル磨きクリーニング


細かい傷をとれるところまで追いかける
ピアノ底板一番カビよごれるところでもある
サンディングしてクッションクロスも交換
ここはお客様の家では取り外すのが困難なところでもあり






チューニングピン磨きクリーニング










ハンマー整形ふぁいりんぐ 元のタイト感ある音色に戻すこの時ファイリングする技術により音色寿命は大きく変わる


フレンジコードはハンマーの帰りを常時助けるところにあり

フレンジコードブライドルテープ交換〜〜化学繊維系はすべて大抵30年が寿命となる











もう一度すべてを取り直し故障個所は直して整調調律して
また向こう30年使っていただきます

いつものナベサンファイリング
昔から得意中の得意のファイリング
今日は末光篤さん・・・木村カエラさんのバタフライを作曲した人が自分のアルバムのジャケ撮りとユーチューブ用のV撮りで丸々2日















クッションクロスの交換






やはりさびはゆっくりとどんなピアノも忍び寄る
外装バフがけ
